fc2ブログ

横浜散策


  先月メガネの仕入れのための出張で東京に行ったときに

  翌日はフリーにしていたので横浜に行ってみました。


  202310ysnsn01.jpg


  横浜駅で下車して東口から出てパッと目に留まったKアリーナって

  まさかK氏のアリーナ?


  202310ysnsn02.jpg


  いつの間に横浜進出されこんなアリーナを造られていたのでしょう。

  でもアリーナには用事がないので今回はパス!

  まずは歩いて数分のところにある日産グローバル本社ギャラリーへ

  立ち寄ってみました。

  日産のいろいろな車が展示されていて凄く見ごたえあります。


  202310ysnsn03.jpg


  カッコいいー


  202310ysnsn04.jpg


  カッコいいーー


  202310ysnsn05.jpg


  カッコいいーーー


  202310ysnsn06.jpg


  学校を卒業してからずっと憧れていた車がこの展示車の何代か前の

  GT-R(R32)です。結局高くて手が出ませんでしたが


  202310ysnsn07.jpg

  202310ysnsn08.jpg


  ただただ美しいの一言、芸術品ですね。

  ここには現行モデルだけでなく・・・


  202310ysnsn13.jpg

  202310ysnsn14.jpg


  プリンス1900スプリント(レプリカ)


  202310ysnsn15.jpg

  202310ysnsn16.jpg


  プリンス・スカイラインスポーツクーペ


  202310ysnsn17.jpg

  202310ysnsn18.jpg


  プリンス・スカイライン1500デラックス

  などなどお宝車の展示も見ることができます。


  202310ysnsn20.jpg


  車は買えないので自分へのお土産にジップジャケットを購入しました。


  202310ysnsn21.jpg


  ちなみにこれは自分の部屋に30年ほどずっと飾っているカルソニック

  GT-Rのポスターです。日本が誇る名車中の名車です。

  話がだいぶそれましたが素晴らしい車の数々を堪能した後は


  202310ysnsn22.jpg


  横浜港目指して歩きました。

  つづく。。

  

               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ




20171201mise.jpg

Comments 22

There are no comments yet.

やすろぐ  

横浜の方でもネーミングライツを取得されてるとは
K氏の全国出店の野望もかなりのものですね
カワノエさん、こんにちは。
K「いや、全世界だよ」

とうとう GT-R NISMO 2024年モデル を
予約されたのですね!
タイヤ4本交換で47万程度かかったりと
維持費が半端ないと聞いています。

ぜひ納車の様子からブログって下さい(^^)/

2023/11/15 (Wed) 10:33 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

やすろぐ sama


> 横浜の方でもネーミングライツを取得されてるとは
> K氏の全国出店の野望もかなりのものですね
> カワノエさん、こんにちは。
> K「いや、全世界だよ」

やすろぐさん、こんにちは。
私も全然聞かされていませんでした(@_@)
日本だけではとてもおさまらない方ですからね!


> とうとう GT-R NISMO 2024年モデル を
> 予約されたのですね!
> タイヤ4本交換で47万程度かかったりと
> 維持費が半端ないと聞いています。

維持費以前に本体がとても買えません(涙)
K「私のフェラーリのタイヤは4本交換でたったの300万程度だよ」


> ぜひ納車の様子からブログって下さい(^^)/

トミカならなんとか買えそうです!

  

2023/11/15 (Wed) 11:53 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

カワイ  

みなとみらいの駅前に立派な本社ビルがありましたねカワノエさんこんにちは。
たいてい車に興味のない私でもR32、33?のGT-Rには憧れましたよ。
あの時代というのはかなり無理してでも車に全部つぎ込む人が結構いましたよね。

>横浜港目指して歩きました。

帰りはダイヤモンドプリンセスかな?

2023/11/15 (Wed) 16:02 | EDIT | REPLY |   

わだべん  

こんにちは。メガネの仕入れではなく、車の下見ですね!
(E)ですね。どれもピカピカで眩しい~
ご購入の暁には、コラボさせて下さいね。またお邪魔させて頂きます(@^^)/~~~

2023/11/15 (Wed) 17:16 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

カワイ sama


> みなとみらいの駅前に立派な本社ビルがありましたねカワノエさんこんにちは。
> たいてい車に興味のない私でもR32、33?のGT-Rには憧れましたよ。
> あの時代というのはかなり無理してでも車に全部つぎ込む人が結構いましたよね。

カワイさん、こんにちは。
カワイさんの本社はみなとみらいの駅前にあったのですね!
今回は横浜駅で降りてかなり歩きました(^-^;
私が二十歳手前の頃はR32が絶世期でした!


> >横浜港目指して歩きました。
> 帰りはダイヤモンドプリンセスかな?

船酔いするので電車で帰りました。

  

2023/11/15 (Wed) 18:33 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

わだべん sama


> こんにちは。メガネの仕入れではなく、車の下見ですね!
> (E)ですね。どれもピカピカで眩しい~
> ご購入の暁には、コラボさせて下さいね。またお邪魔させて頂きます(@^^)/~~~

わだべんさん、こんにちは。
試乗も勧めていただきましたが買えないので見てるだけ~でした(涙)
いつかGT-Rをとずっと思っていますが一生思い続けるだけになりそうです(大涙)


  

2023/11/15 (Wed) 18:36 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

Tsukumo  

おはようございます。
気のせいかない、いつものより情熱が伝わってくる車のレポートです(^^)
我が家はトヨタ系なのでニッサン車には疎くて、
ケンメリーのスカイラインしかわかりませんが、
カワノエさんの写真からカッコいいのがビシビシ伝わってきますよ!!
そういえば私達の世代ではモテる男子はフェアレディZを乗ってました。

さいごの写真良いですね!

2023/11/16 (Thu) 09:02 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

Tsukumo sama


> おはようございます。
> 気のせいかない、いつものより情熱が伝わってくる車のレポートです(^^)
> 我が家はトヨタ系なのでニッサン車には疎くて、
> ケンメリーのスカイラインしかわかりませんが、
> カワノエさんの写真からカッコいいのがビシビシ伝わってきますよ!!
> そういえば私達の世代ではモテる男子はフェアレディZを乗ってました。

Tsukumoさん、おはようございます。
20代の頃は車が好きすぎてよくドライブしていました。
私は初マイカーがホンダでその後は日産やトヨタ車にも乗りました。
ちなみにフェアレディZは小学生の頃に憧れていた車です!


> さいごの写真良いですね!

ありがとうございます♪
この日はお天気よくて横浜だけでも1万歩以上歩いた気がします。


  

2023/11/16 (Thu) 09:36 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

やすろぐ  

野球小僧かと思ったらツーリングカー小僧だったとは意外でしたよ
星野一義のサインが欲しかった カワノエさん、こんにちは。

私の同級生で、初めての車がスカイラインの‥ GT-Rだったと
思うのですが、2週間で廃車にした男がいます。ワイルドだろ~

それにしても「GR6型デュアルクラッチトランスミッション」?
内部パーツが光り輝いていて宝石の様ですね !
これを見ながらv-371ご飯3杯はイケそうです。

2023/11/16 (Thu) 09:53 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

やすろぐ sama


> 野球小僧かと思ったらツーリングカー小僧だったとは意外でしたよ
> 星野一義のサインが欲しかった カワノエさん、こんにちは。

やすろぐさん、こんにちは。
野球小僧になったのは今年からで若かりし頃はずっとツーリングカー
小僧でしたよ!


> 私の同級生で、初めての車がスカイラインの‥ GT-Rだったと
> 思うのですが、2週間で廃車にした男がいます。ワイルドだろ~

GT-R欲しかったなーでも最初はぶつけますので中古の
安い車がいいですよ。GT-Rはモンスターマシンですから
初心者では扱いきれないでしょう!


> それにしても「GR6型デュアルクラッチトランスミッション」?
> 内部パーツが光り輝いていて宝石の様ですね !
> これを見ながらv-371ご飯3杯はイケそうです。

美しいですよねーこの前で目を輝かせながらしばらく見入って
しまいました。


  

2023/11/16 (Thu) 10:15 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

トム・フクダ  

走りやカワノエさん こんにちは。

GT-Rいいですね。
当社のお客様で、熱狂的阪神ファンで
車は若い時からGT-Rしか乗らない方がおられます。
あのお方は熱狂的阪神ファンですが、車は色々持たれているそうですね。

私もず~とトヨタ車しか乗ったことが無いので日産の良さがわかりません。
GT-R買って剣山の峠攻めに行きましょう。


2023/11/16 (Thu) 10:54 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

トム・フクダ sama


> 走りやカワノエさん こんにちは。
> GT-Rいいですね。
> 当社のお客様で、熱狂的阪神ファンで
> 車は若い時からGT-Rしか乗らない方がおられます。
> あのお方は熱狂的阪神ファンですが、車は色々持たれているそうですね。

トム・フクダさん、こんにちは。
走り屋ではなくただの走る車好きなだけです。
あのお方はフェラーリをはじめポルシェ・ランボルギーニ・ベントレーなど
所有されていたように記憶しています。


> 私もず~とトヨタ車しか乗ったことが無いので日産の良さがわかりません。
> GT-R買って剣山の峠攻めに行きましょう。

GT-Rを買ったらもったいなくてずっと飾って眺めるだけになりそうです(^-^;

  

2023/11/16 (Thu) 16:13 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

カワイ  

Kアリーナはしばらく考えてみても何のKか思い浮かびませんよ
カワノエさんこんばんは。調べてもないけど

走り屋といえば、車好きの友人に土曜深夜の金鉱山…いや金甲山
に連れて行ってもらったことがありました。ガードレールにぶつけて
車が壊れて喜んでいるドライバーさんを見て、なかなか理解できなか
ったことを思い出しますv-388

2023/11/16 (Thu) 20:39 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

カワイ sama


> Kアリーナはしばらく考えてみても何のKか思い浮かびませんよ
> カワノエさんこんばんは。調べてもないけど

カワイさん、こんばんは。
私はK氏のK以外に思い浮かびませんよ!


> 走り屋といえば、車好きの友人に土曜深夜の金鉱山…いや金甲山
> に連れて行ってもらったことがありました。ガードレールにぶつけて
> 車が壊れて喜んでいるドライバーさんを見て、なかなか理解できなか
> ったことを思い出しますv-388

金甲山・・懐かしい響きです。
ガードレールにぶつかって済むぐらいならいいですが
突き破って落ちたらあの世行きですからね(@_@)
私は怖くてとても走りませんでした。


  

2023/11/16 (Thu) 23:17 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

やすろぐ  

GT-Rの造形美に思わず頬ずりしてしまい
スタッフのお姉さんに白い目で見られてしまい
バツが悪くてジップジャケットを購入した
カワノエさん、こんにちは。

GT-R横の新型「フェアレディZ」。
半導体不足、新型コロナウイルス、不安定な世界情勢等で
受注停止が続いたりして踏んだり蹴ったり状態ですね。

そのZの2代目までのロングノーズに丸目ヘッドライト。
「プリンス1900スプリント」の顔つきが似てますよね~
昔の流線形なスポーツモデルも憧れでした。

2023/11/17 (Fri) 12:58 | EDIT | REPLY |   

カワイ  

今日はメガネの記事だったのでそのまま失礼しようかと思いましたが
お客さんがみえていたのでつられて入ってきましたよカワノエさん
こんにちは。
ショールームのお姉さんと仲良くなったって本当ですか!?いいなー
こういう場所のお姉さんはなかなか話しかけづらくて(笑)

2023/11/17 (Fri) 13:12 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

やすろぐ sama


> GT-Rの造形美に思わず頬ずりしてしまい
> スタッフのお姉さんに白い目で見られてしまい
> バツが悪くてジップジャケットを購入した
> カワノエさん、こんにちは。

やすろぐさん、こんにちは。
もしそれをK氏が行うとすぐに注文書を持ってきてくれるでしょうね!
ジップジャケットはお手頃価格なので買ってしまいました。


> GT-R横の新型「フェアレディZ」。
> 半導体不足、新型コロナウイルス、不安定な世界情勢等で
> 受注停止が続いたりして踏んだり蹴ったり状態ですね。

車種によっては納車までいったい何年かかるの?ってのもありますよね!
もしフェアレディZで即納車出来るものがあっても買えませんが(涙)


> そのZの2代目までのロングノーズに丸目ヘッドライト。
> 「プリンス1900スプリント」の顔つきが似てますよね~
> 昔の流線形なスポーツモデルも憧れでした。

さすがにこの時代のモデルは全く記憶にないです。
ちなみに最初に憧れたスポーツカーは近所の家に
いつも停まってたフェアレディZ2.0ZGです。


  

2023/11/17 (Fri) 16:20 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

カワイ sama


> 今日はメガネの記事だったのでそのまま失礼しようかと思いましたが
> お客さんがみえていたのでつられて入ってきましたよカワノエさん
> こんにちは。

カワイさん、こんにちは。
そのような時はぐっと我慢してスルーする忍耐が必要です。


> ショールームのお姉さんと仲良くなったって本当ですか!?いいなー
> こういう場所のお姉さんはなかなか話しかけづらくて(笑)

いえ見るからに冷やかし客の私などとても無理です。
でもカワイさんが一緒だったら間違いなく仲良くなれたと思います。


  

2023/11/17 (Fri) 16:25 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

やすろぐ  

プリンス自動車工業も日産と合併しなかったら
面白い車を世に出し続けていたかもしれませんね
カワノエさん、おはようございます。
電気自動車製造からスタートしたメーカーなのは
特にユニークです。

スポーツクーペもまるで60年代のアメ車ですね♪
色も綺麗(^^)/

ハコスカの前身となるスカイライン1500デラックスも
渋カッチョいいですね~

ここの1フロアで1日過ごせそうです。

2023/11/18 (Sat) 09:49 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

やすろぐ sama


> プリンス自動車工業も日産と合併しなかったら
> 面白い車を世に出し続けていたかもしれませんね
> カワノエさん、おはようございます。
> 電気自動車製造からスタートしたメーカーなのは
> 特にユニークです。

やすろぐさん、おはようございます。
プリンス自動車は私が生まれる前の時代のメーカーですので
全く存じ上げませんでしたが凄いメーカーだったのですね!
前身の社名の「たま」が可愛いなと思いました。


> スポーツクーペもまるで60年代のアメ車ですね♪
> 色も綺麗(^^)/

あのお方が好きそうなデザイン・カラーですね!
K「カラーはやはりゴールドがいいよ」


> ハコスカの前身となるスカイライン1500デラックスも
> 渋カッチョいいですね~

乗るのではなく飾っておくのに欲しいです。
とても買える値段でないですが・・


> ここの1フロアで1日過ごせそうです。

また訪れてみたい場所です。

  

2023/11/18 (Sat) 10:08 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

カワイ  

20コメ越えきたーーーーカワノエさんこんにちは。
プリンス自動車初めて知りました。それで日産プリンスというお店があるのですね。
昭和のスポーツカーを見せていただきながら、何だか花形満が乗ってそうな車だな
と思いました。

2023/11/18 (Sat) 14:42 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

カワイ sama


> 20コメ越えきたーーーーカワノエさんこんにちは。

カワイさん、こんにちは。
100コメまでまだまだなので頑張ってください!


> プリンス自動車初めて知りました。それで日産プリンスというお店があるのですね。
> 昭和のスポーツカーを見せていただきながら、何だか花形満が乗ってそうな車だな
> と思いました。

私はプリンス=カワイさんのイメージが強いです。
たしか花形満はラブママのサブネーム・・いや左門豊作だったかな(^-^;


  

2023/11/18 (Sat) 16:06 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

Leave a reply