fc2ブログ

烏城灯源郷


  先月最終のお休みは長男と一緒に岡山に行ってきました。

  次男は学校が始まっていましたので奥さんも留守番です。


  202308okrg01.jpg


  久しぶりに倉敷駅そばにあるアリオ倉敷に寄って


  202308okrg02.jpg


  ジャンプショップで買い物したり、併設している三井アウトレットパーク 倉敷で

  買うものはないけどウインドーショッピングしながら散策してきました。

  その後は実家によって母の墓参りをしたり、父や弟家族と団らんして過ごし

  実家からの帰りに妹夫婦が営んでいるお食事処に寄って・・・


  202308okrg03.jpg

  202308okrg04.jpg

  202308okrg05.jpg


  少量ですが料理を美味しく頂いてきました。

  お腹が膨れて満足したのですぐ近くにある岡山城を散策してみました。


  202308okrg06.jpg


  公園駐車場に車を停めて訪れるのはたぶん初めてです。


  202308okrg07.jpg


  高校卒業するまで住んでいた地元ですが、岡山城を訪れたのは

  記憶にあるので2回程度です

  川之江城のほうが訪れる頻度はかなり高いです!


  202308okrg08.jpg


  ちょうど訪れた8月最終日の31日まで岡山城で「夏の烏城灯源郷」という

  イベントが開催されていました。


  202308okrg09.jpg

  202308okrg10.jpg


  たくさん見物されてる方がいましたがほとんど外国の方ばかりでした。


  202308okrg11.jpg

  202308okrg12.jpg


  美しさ・素晴らしさに感動しましたし、お城に入館せずにこのイベントだけ

  見るのはなんと無料というのに更なる感動を味わいました


  202308okrg13.jpg

  202308okrg14.jpg

  202308okrg15.jpg

  岡山城の天守は外壁は黒塗りの下見板で覆われていて、烏城

  (うじょう=「う」はカラスの意味)の別名があります。

  天守は「令和の大改修」工事を経て、令和4年11月3日に

  リニューアルオープンしましたのですごく綺麗です。

  でも今回は入館せずに外から眺めるだけにしておきました。


  202308okrg16.jpg

  202308okrg17.jpg


  ちょうど良いタイミングで訪れることが出来てよかったです。

  


  
               にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ




20171201mise.jpg

Comments 12

There are no comments yet.

やすろぐ  

ジャンプショップで麦わら帽をかぶり
「眼鏡王に俺はなる!」と宣言してしまった
カワノエさん、こんにちは。

お久しぶりの帰省、凄く楽しまれたようですね。
妹さんご夫婦が営んでられるお食事処も良いですね♪
あ、お刺身のお皿はK氏御用達の金の大皿じゃないですか!
スゲー!!! どれも美味しそ~♡

岡山城編コメントへつづく...

2023/09/10 (Sun) 08:39 | EDIT | REPLY |   

トム・フクダ  

こんにちは、

>「眼鏡王に俺はなる!」と宣言してしまったカワノエさん、

まずは、Wチェーンの支部長からです。
現在関西支部長が一番支部長歴が長いのでそろそろ代替わりですね。

岡山城 在学中に一度行きました。
一度でいいです。

2023/09/10 (Sun) 08:50 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

やすろぐ sama


> ジャンプショップで麦わら帽をかぶり
> 「眼鏡王に俺はなる!」と宣言してしまった
> カワノエさん、こんにちは。

やすろぐさん、こんにちは。
どれだけ頑張っても東四国の眼鏡王がいる限り
眼鏡王にはなれないんですよ(涙)


> お久しぶりの帰省、凄く楽しまれたようですね。
> 妹さんご夫婦が営んでられるお食事処も良いですね♪
> あ、お刺身のお皿はK氏御用達の金の大皿じゃないですか!
> スゲー!!! どれも美味しそ~♡

近くてもなかなか帰れないのでゆっくりしてきました。
K氏愛用の金の大皿は純金製ですがこれはメッキなので
大違いです(^-^;


> 岡山城編コメントへつづく...

( ;∀;)

  

2023/09/10 (Sun) 09:34 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

トム・フクダ sama


> こんにちは、
> >「眼鏡王に俺はなる!」と宣言してしまったカワノエさん、
> まずは、Wチェーンの支部長からです。
> 現在関西支部長が一番支部長歴が長いのでそろそろ代替わりですね。

トム・フクダさん、こんにちは。
支部長候補は夜の将軍N氏しか思いつきません。
そして福支部長には誰もが納得のK氏ですね!
そんなこと言ってるとK氏から俺が支部長になるんだと
怒られそうですが・・


> 岡山城 在学中に一度行きました。
> 一度でいいです。

リニューアルしましたのでぜひもう1度どうぞ。

  

2023/09/10 (Sun) 09:45 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

カワイ  

福支部長が副支部長なのか福ちゃん支部長なのか分かりませんよカワノエさんこんにちは。
カワノエさんが役員になられました暁には秘書を務めさせていただきますので、会合に
お連れいただき、ゴチの方よろしくお願いします。
私の長年のブロ友の方がウニの産地にお住まいですが、3000円出してもそんなに乗って
いませんよ。それにしても派手なお皿ですね(笑)
つづく…

2023/09/10 (Sun) 10:43 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

カワイ sama


> 福支部長が副支部長なのか福ちゃん支部長なのか分かりませんよカワノエさんこんにちは。
> カワノエさんが役員になられました暁には秘書を務めさせていただきますので、会合に
> お連れいただき、ゴチの方よろしくお願いします。

カワイさん、こんにちは。
変換すると福支部長と出てきたので違和感ありながらも使ってしまいましたよ(^-^;
私のような若輩者は一生役員になれませんよ。


> 私の長年のブロ友の方がウニの産地にお住まいですが、3000円出してもそんなに乗って
> いませんよ。それにしても派手なお皿ですね(笑)
> つづく…

ちなみにこのウニ丼は家族価格でなくても2000円しないんです。
しかも以前はもう少し多かったぐらいです。
この値段で食べれますので他所で注文した時に
ウニの量が少ないのに高かったのは驚愕でした!


  

2023/09/10 (Sun) 13:17 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

Tsukumo  

こんにちは〜
ウニの大盛りはお兄さんだから?
上品で美味しそうなお料理に、近くだと絶対行ってます!

岡山城の「烏城灯源郷」は素晴らしいです♪
それに無料ってe-278
高知城のはお高かったような、、、
丸亀城のライトアップも昨日から始まりました。無料です。こちらに来られる折がありましたら、ぜひ(^^)

2023/09/10 (Sun) 13:24 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

Tsukumo sama


> こんにちは〜
> ウニの大盛りはお兄さんだから?
> 上品で美味しそうなお料理に、近くだと絶対行ってます!

Tsukumoさん、こんにちは。
以前はもう少し多かった気がしてなりませんが
これが家族割なく普通に2000円以内で食べれる
ウニ丼です。


> 岡山城の「烏城灯源郷」は素晴らしいです♪
> それに無料ってe-278
> 高知城のはお高かったような、、、
> 丸亀城のライトアップも昨日から始まりました。無料です。こちらに来られる折がありましたら、ぜひ(^^)

こんな素晴らしいアートが見れて無料って凄くないですか!
高知城の時は門を過ぎて石段下で払いましたよね。
丸亀城がライトアップされるということは川之江城も
ライトアップされるのかも?どちらも気にしておきます。


  

2023/09/10 (Sun) 15:20 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

カワイ  

2000円切るなんてシンジラレナーイ、カワノエさんこんにちは。
マルナカでウニだけ買っても2000円しそうです。
私が行ったらウニが半分になったりしないでしょうね?(笑)
なかなか和傘にコメ出来ません。

2023/09/11 (Mon) 10:08 | EDIT | REPLY |   

やすろぐ  

岡山城へ忍者のコスプレで行ったのは良いけど
海外の観光客から一緒に写真を撮ってくれと
引く手あまただった カワノエさん、こんにちは。

①こんなに素晴らしいお城なのになぜ2度目なんですか?
②夏の烏城灯源郷というイベントは歴史は古いのですか?
③幻想的なライトアップはSDGsを考えてLEDでしたか?
④和傘がとても素敵ですが奥様に買って帰られましたか?
⑤なぜ、今回は入館せずに眺めるだけにされたのですか?
⑥奥様とはいつどこでどうやって知り合われたのですか?
⑦奥様の大好きなところを恥ずかしがらずに言えますか?

今日はどこかで見たような
疑問だらけのコメになってしまいました。

2023/09/11 (Mon) 10:32 | EDIT | REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

カワイ sama


> 2000円切るなんてシンジラレナーイ、カワノエさんこんにちは。
> マルナカでウニだけ買っても2000円しそうです。

カワイさん、こんにちは。
スーパーでもこの量ならするでしょうね!
他の女性同士のお客さんも注文されていました。
もともと魚屋さんだったので毎朝市場に仕入れに行っているそうです。


> 私が行ったらウニが半分になったりしないでしょうね?(笑)
> なかなか和傘にコメ出来ません。

カワイさんが行かれても同じ量ですが口が肥えすぎてられるので
納得していただけるか心配です(^-^;


  

2023/09/11 (Mon) 11:48 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   
グラスアートカワノエ本店">

グラスアートカワノエ本店  

やすろぐ sama


> 岡山城へ忍者のコスプレで行ったのは良いけど
> 海外の観光客から一緒に写真を撮ってくれと
> 引く手あまただった カワノエさん、こんにちは。

やすろぐさん、こんにちは。
もし忍者コスで行けば間違いなくその状況になって
撮影どころではなくなるでしょうね(^-^;


> ①こんなに素晴らしいお城なのになぜ2度目なんですか?
> ②夏の烏城灯源郷というイベントは歴史は古いのですか?
> ③幻想的なライトアップはSDGsを考えてLEDでしたか?
> ④和傘がとても素敵ですが奥様に買って帰られましたか?
> ⑤なぜ、今回は入館せずに眺めるだけにされたのですか?
> ⑥奥様とはいつどこでどうやって知り合われたのですか?
> ⑦奥様の大好きなところを恥ずかしがらずに言えますか?
> 今日はどこかで見たような
> 疑問だらけのコメになってしまいました。

必殺質問返しキターーーーーーしかも長いーーーーー
①私が何度も行きたいのは現存12天守だけです(汗)
②このようなイベントをやってること自体、今回初めて知りましたので?(汗)
③LED電球かもしれませんし白熱電球かもしれません(汗)
④奥さんは似合いそうにないのでやめておきました(汗)
⑤時間の都合で(汗)
⑥それが記憶にないんです(汗)
⑦無いので言えません(大汗)
たくさん汗をかいてしまいました。


  

2023/09/11 (Mon) 12:00 | EDIT | グラスアートカワノエ本店さん">REPLY |   

Leave a reply